お急ぎの方はこちら

水のコラム

トイレの手洗い管から水が出なくても大丈夫?放置するリスクや対処法を解説!

トイレタンクは、上部に手洗い管の付いているものがありますが、水が飛び散ることもあり、手洗いするのには使っていないという家庭も多いかもしれません。

この記事では、トイレの手洗い管から水が出なくなってしまう原因や放置するリスク、具体的な対処法について解説していきます。

トイレの手洗い管から水が出ない!原因と放置するリスク

手洗い管から出る水が止まってしまうと、トイレのタンク内に水が溜まらなくなります。

タンクに水が溜まらないとトイレを正常に流せなくなり、時間が経つとつまりや悪臭の原因となるため、できる限り早い対処が必要です。

バケツなどで水を流せば一時的に解消することはできますが、一日に何度も利用するトイレをそのままにしておくのはあまりに不便で、なおかつ不衛生と言えるでしょう。

ここからは、手洗い管から水が出ないときにどのような原因が考えられるのかを、詳しく解説していきます。

止水栓が開いていない
トイレの手洗い管から水が出なくなったとき、まず確認しておきたいのが止水栓の状態です。

止水栓とは、トイレに流れ込む水の量を調整するための栓のことで、ほとんどはタンク近くの壁面か、床付近に付けられています。

手で回すハンドルタイプのものもありますが、多くはマイナス溝の付いたタイプで、マイナスドライバーやコインなどを使って開け閉めが可能です。

普段から定期的にトイレまわりを点検している場合や、直前に業者を呼んでトイレの修繕などをした場合は、止水栓を閉めたままになっている可能性もあるため、まずは止水栓がきちんと開いているかどうかを確認しましょう。

止水栓に問題がない場合は、手洗い管とつながっているトイレタンク内の部品に問題があることが多いため、次からの記事を参考に、原因となる部品を特定してみてください。

ボールタップが壊れている
壁面もしくは床付近から伸びた給水管と、トイレタンクとの連結部分にある部品をボールタップと呼びます。

ボールタップにはタンク内の水位を調整する役割があり、ここに何らかの不具合が起きていると、手洗い管から水が出なくなることがあります。

ボールタップが正常に機能しているかどうかを確かめるには、まずタンクのふたを開け、ボールタップと手洗い管をつないでいる蛇腹のホースを外してください。

このとき、タンク中央の浮き球が下がった状態でも水が流れてこない場合は、ボールタップが作動していないと考えられるため、新品を購入して取り替えると良いでしょう。

ボールタップはホームセンターや通販などから購入可能で、価格は3,000〜5,000円ほどです。

浮き球が壊れている
タンク中央付近にある浮き球は、上下に浮き沈みすることで現在の水位をボールタップに伝え、水量を調整する役割を持っています。

この浮き球が何らかの不具合で動かなくなっていると、正しい水位が伝わらないためタンク内に水が流れません。

浮き球が他の部品やタンクの側壁に引っかかって動かなくなっている場合は、これを外すだけで元通り機能するようになります。

引っかかりが起きていないときは、浮き球に割れやヒビなどがないかを確認しましょう。不具合が見つかった場合は新しいものを購入し、付け替えてください。

浮き球はホームセンターや通販などから購入可能で、価格は1,000円ほどです。

ダイヤフラムが壊れている
ボールタップには、上部にダイヤフラムという小さな部品の付いたタイプがあり、この部品も浮き球と同じように水量などを調整する役割を持っています。

ダイヤフラムはゴム製で、使い続けるうちに劣化してくるため、5年に1回ほどの頻度で交換するのが理想です。

使い始めから年数が経っている場合や、ダイヤフラムの部分から水漏れがみられる場合は、寿命がきている可能性が高いため、取り替える方が良いでしょう。

なお、この部品はトイレの種類ごとに使用できるものが決まっており、購入の際はトイレタンクのメーカー名と型番の確認が必要です。

店では市販されていないことも多いため、メーカーのwebショップなどから直接取り寄せるのがおすすめです。

フィルター内で詰まりが発生している
手洗い管の中には、ゴミなどを漉しとるフィルターの付いたタイプのものがあります。

このタイプの手洗い管は、長く使い続けるうちにゴミやサビなどが溜まって詰まることがあるため、流れる水の量が減ってきたときは、フィルターを確認してみると良いでしょう。

フィルターが汚れている場合は、古い歯ブラシなどで磨いて水洗いすればきれいになります。

蛇腹ホースが壊れている
ボールタップと手洗い管をつなぐ蛇腹のホースに傷が付いたり穴が空いたりしていると、手洗い管から水が出なくなることがあります。

蛇腹ホースは手で簡単に付け外しができるため、破損しているときは新しいものに付け替えましょう。

蛇腹ホースの価格は数百円程度で、ホームセンターや通販などでも購入できます。

トイレの手洗い管から水が出ない!部品の交換方法

ここからは、トイレタンク内の部品を交換する方法について、具体的な手順を交えながら解説していきます。

ボールタップと浮き球を交換する
ボールタップと浮き球は、それぞれ別に購入して交換することもできますが、2つセットになったものを購入するとより安心です。

ボールタップと浮き球の使用年数が同じくらいの場合は、ともに劣化していることが考えられるため、セットで交換しておくのが望ましいでしょう。

ボールタップと浮き球を交換する手順は、以下の通りです。

1. マイナスドライバーなどで止水栓を閉める
2. トイレタンクのふたを開ける
3. タンク内に水が多い場合は抜く
4. モンキーレンチを使い、給水管との境界部分に付いた2つのナットを外す
5. 古いボールタップと浮き球を外す
6. 元通りに新しいボールタップと浮き球を取り付ける
7. 止水栓を開け、タンク内に水が溜まるかを確認する

トイレタンクのふたは、そのまま外せるものと、部品などでつながっているタイプのものがあります。つながっているタイプのふたは、ナットをゆるめることで取り外しが可能です。

ダイヤフラムを交換する
繰り返しになりますが、ダイヤフラムはトイレの種類ごとに使えるものが決まっており、店では市販されていないことも多いため、メーカーのwebサイトなどから購入する方法がおすすめです。

ダイヤフラムの交換は、以下の通りに行ってください。

1. マイナスドライバーなどで止水栓を閉める
2. トイレタンクのふたを開ける
3. タンク内に水が多い場合は抜く
4. ナットをゆるめるなどして浮き球をはずす
5. ボールタップを固定し、手でナットをゆるめてダイヤフラムを取り外す
6. 新しいダイヤフラムを付ける
7. 浮き球を元通りに付ける
8. 止水栓を開け、タンクに水が溜まるかを確認する

自分で対処できないときは迷わず業者に相談しよう

この記事で紹介した方法を試してもうまくいかなかった場合や、自力での作業に不安がある場合は、無理に作業を続けたり、放置したりせずに専門業者へ相談しましょう。

トイレタンク内の部品交換を業者へ依頼したときの料金は、10,000円前後であることがほとんどです。

高額の請求をされないか不安な場合は、複数の業者で見積もりを出してもらい、修理内容などもあわせて検討すると良いでしょう。

まとめ

トイレの手洗い管から水が出ない状態を放置すると、便器に水が流れなくなり、つまりや悪臭のもとになってしまいます。

その原因は、トイレタンク内の部品の不具合であることがほとんどですが、タンクの部品の多くはホームセンターなどで購入できるため、個人で取り替えることもできるでしょう。

ただし、うまくいかなかった場合や、交換作業に不安がある場合は、なるべく早く修理業者へ依頼することをおすすめします。

水漏れ・修理に関するお問い合わせはこちら
« »

関連コラム

台所
トイレ
お風呂
キッチン
洗面所
いますぐお電話 0120-492-315 年中無休 24時間受付 お見積り無料