お急ぎの方はこちら

水のコラム

キッチンメーカーのメーカーごとの特徴は?詳細を解説

キッチンのリフォームを考えたとき、沢山のメーカーがあるので迷ってしまいますよね。

今よりも機能的で便利な使い勝手の良いキッチンにするために、予算の範囲内で設置できるものを見極めなければいけません。希望を追求しすぎると高額になってしまったり、キッチンスペースとサイズが合わなかったりしてしまいます。

各メーカーの特徴を知り、自分の必要とする機能を取り入れたキッチンへのリフォームを目指しましょう。本記事では、キッチンメーカーごとの特徴とキッチンリフォームを行うときの注意点について詳しく解説します。

キッチンメーカーごとの特徴

キッチンはあらゆるメーカーから出ています。それぞれ機能や特徴が異なるので、選ぶのが大変です。主要メーカーの特徴をそれぞれ紹介していきます。

TOTO
TOTO最大の特徴はシンクや換気扇部分の天板も継目のない構造になっているので、日々のお手入れがしやすいという点です。TOTOは1981年からシステムキッチンに参入し、2010年には新たに「ザ・クラッソ」というシリーズを開始した人気メーカーです。

「ザ・クラッソ」は「お手入れのしやすい水の流れ」と「ムダのない作業の流れ」をカタチにした商品です。シンクの掃除と調理のしやすさを考えたデザインで、「水ほうき水栓」、「スクエアすべり台シンク」が人気です。

お手入れを簡素化にすることを取り入れた換気扇も人気です。「スパークリーンフード」という商品は、フィルターなしで、整流パネルやオイルパックをふき取るだけの簡単なお手入れで済みます。レンジフードも凹凸が少ないため、ふき取りやすくファンも簡単に着脱できます。

LIXIL
LIXILは旧サンウェーブ工業です。当初からキッチンの引き出しや収納のひとつひとつに特徴を持ち、品質や価格、デザインなどのバランスが良く人気があります。

『リシェルSI』 はワークトップの素材にこだわり、耐熱性と耐久性を兼ね備えていて、セラミック製なのでインテリアとしても喜ばれています。セラミック素材は熱や傷、汚れに優れていて、高温の鍋を置いても変色や変形することがありません。

この商品にだけ【らくパッと収納】が取り付けられています。斜めに開く扉が特徴で、この構造が引き出しを開ける際の力を軽減してくれます。斜め開きが、開口部の広がりを大きくしてくれて、道具の出し入れがスムーズに行えます。

引き出しの取っ手も16種類のデザインから選べ、扉のカラーとコーディネートを楽しめる最もハイグレードな商品です。

パナソニック
パナソニックのキッチンは、デザインがスタイリッシュで高い機能性を持っているのが特徴です。収納も大きく、掃除も楽です。電子メーカーなので省エネにもこだわっています。

レンジフードは豊富な種類から選ぶことができ、注目する点は10年間ファンの掃除が不要という全自動おそうじファン付き【ほっとくリーンフード】です。電源をオフにすると、勝手に油汚れなどを吹き飛ばす動作を行い、油捕集板に集めます。

油捕集板を年に1度洗うだけで簡単にお手入れができる優れものです。電機メーカーとして存分に力を発揮した商品と言えます。このレンジフードは単品では設置できないので、パナソニックのキッチンとセットで購入することになります。

また、節電や節水にも力を入れています。独自の節電システム「エコナビ」、手が汚れていてもノック2回で扉が自動オープンする「フルオープン」扉材、触らずに水を出す「スリムセンサー水栓」、調理状況や温度などに合わせて換気風量の自動切換えのレンジフードの「さっとれるフード」など自動化が一番進んでいるのがパナソニックです。

クリナップ
クリナップはステンレスキッチンに力を入れているメーカーです。掃除がしやすい・汚れに強い・丈夫で長持ちをコンセプトとしています。人気商品の「クリンレデイ」が廃盤になり、それに代わって「ステディア」という商品が生まれました。

清潔で汚れも付きにくく、プロの料理人も使うステンレス製なので毎日きれいなキッチンを理想とする人に人気の製品です。引き出し類もすべてステンレス製なので、サッと拭くだけでニオイも染み込みにくく衛生的です。

ワンタッチで収納棚が自動昇降する「オートムーブシステム」はボタン一つで吊戸棚の収納庫が自動的に昇降します。取りやすく、便利に使えます。

トラクス
トラクスは旧ヤマハリビングテックで、国産初の人造大理石にこだわったスタイリッシュなキッチンメーカーです。品櫃の高い人造大理石で厚みがあるキッチンで、衝撃や熱に強く、手入れがしやすいです。

ワークトップに物が散らからない豊富なハンガーアイテムで、水切りかごもすべて浮かせています。作業台に物を置かないので、すべて無駄なく調理スペースとして使えます。

扉のカラーバリエーションも豊富で114色から選べます。職人が一つ一つ丁寧に塗装していくため、こだわりのある人に人気です。機能性が優れているだけではなく、高級感があり、見た目や滑らかな質感も魅力です。

ハイバックカウンターはコーキングのつなぎ目や段差がなく、汚れも溜まりにくいため簡単に掃除ができて清潔さを保てます。

キッチンメーカーを選ぶときに抑えておきたいポイント

各メーカー、それぞれ手入れのしやすさや調理しやすさにつながる機能を携えています。

システムキッチンのリフォームを検討している場合は、「機能性」「デザイン性」「価格」など何を重視しているのかを明確にし、自宅のキッチンに合った製品を見つけましょう。

キッチンのリフォームの相場はだいたい50万円~150万円です。グレード別に価格が異なります。また、オプションを付けることで価格も変動します。機能も手入れがしやすい、収納力や省エネ、耐久性などがあり、重視する点は人によって違ってきます。

メーカーや必要な機能などの目星がついたら、実際にショールームに行ってみて商品に触れて使い勝手や使い心地を確認してみましょう。

キッチンリフォームを行うときの注意点

キッチンのリフォームを行う場合、既存キッチンのスペースに合うサイズを選ばなければいけません。また、システムキッチンはある程度レイアウトやサイズが決まっているので、自分の好みのものをすべて取り入れることができない場合もあります。

機能に配慮しながら、空間全体と調和のとれたデザインを意識しましょう。キッチンは掃除のしやすさや収納力などの機能、デザインや素材も幅広い選択肢があります。今だけではなく、何年も先をイメージして自分の暮らしにマッチしたキッチンになることを想像して選びましょう。

経験豊富なプロのアドバイスを受けて素敵なリフォームを完成させましょう。

まとめ

キッチンはあらゆるメーカーから出ています。キッチンのリフォームを検討する際、キッチンメーカーそれぞれの特徴と機能を知ることで、自分が必要とするキッチンの機能が明確になります。

毎日使うキッチンは使いやすく、手入れが簡単にできるものが良いですよね。効率の良い銅線はシンクとコンロ、冷蔵庫、収納や調理するスペースの配置によって決まります。

また、食器洗い機は必需品と考える人が多いのではないでしょうか。効率の良いキッチンは居心地も良く、調理時間も短縮することもできます。毎日使う主婦にとって、キッチンの便利さは重要なことと言えるでしょう。

キッチンのリフォームは何度も行うことができないからこそ、これから先のことも慎重に考えてより良いリフォームを実現させましょう。

水漏れ・修理に関するお問い合わせはこちら
« »

関連コラム

台所
トイレ
お風呂
キッチン
洗面所
いますぐお電話 0120-492-315 年中無休 24時間受付 お見積り無料