お急ぎの方はこちら

水のコラム

トイレの水が流れない!?具体的な水回りトラブルの対処法


さっきまで流れていたトイレが突然流れなくなった場合、どうすることができるでしょうか。

トイレは1日に何度も利用するスペースですから、急なトラブルに備えて対処法を覚えておくのは賢明です。

この記事では、トイレの水が流れない時の対応策や、普段から気をつけておきたいことを解説します。

トイレの水が流れないときに考えたい対応策

トイレの水が流れないときには、まず止水栓から調節してみてください。

止水栓が閉まっているために、トイレの水が流れにくくなっているケースがあります。

また、止水栓に問題がない場合でもトイレの部品をチェックする際には、止水栓を閉める必要があります。トイレレバーが壊れて便器内の水が流れない場合には、バケツにたっぷりの水を用意してください。

続いて、便器の中に水を調節しながら流し込んでいきましょう。この時、水の勢いが弱すぎると中の汚物が流れないことがあります。便器に跳ね返らないように気を付けながら水を流してください。

また詰まりがある場合は、まずはラバーカップを使って詰まりを解消させてから水を流してください。

トイレの排水レバーをひねっても水が出てこない、または少ししか水が出ない場合は、トイレタンク内に原因があります。トイレタンクの中には排水レバーと連動して動くフロートバルブ、タンク内を給水するボールタップ、浮き玉があります。

ボールタップや浮き玉がトイレタンク内の他の部品に引っかかっているだけであれば、絡まりを直すだけで水の流れを改善できます。

ゴミや水垢が溜まっているときは、汚れを落としてみてください。しかし、ボールタップや浮き玉が劣化している場合は、それぞれの部品を交換する必要があるでしょう。

部品を交換する際は必ず、最初に止水栓を閉めてください。その後、トイレタンクの蓋を外し、トイレレバーを回してタンクの水を抜いてください。

ボールタップと浮き玉は固定されているため、モンキーレンチを使ってナットを緩めて外します。

外したときと逆の手順で新しい部品を取り付けましょう。ボールタップと浮き玉どちらかを交換することも可能です。

部品を取り付けた後に止水栓を開き、水位がオーバーフロー管から2〜3cm程度になるようにしてください。ボールタップの水位調整リングを使うと、水位を調整可能。

便器内に水が流れ続けている状態であれば、フロートバルブのズレや破損が考えられます。フロートバルブがズレている場合は、止水栓を閉めた後にタンクの蓋を外してください。その後、正しい位置に戻します。この際、フロートバルブがトイレレバーを繋ぐ鎖と絡まらないように気をつけてください。

フロートバルブを正しい位置に戻しても水が止まらない時は、フロートバルブの劣化が疑われます。
新しいものに交換して水を止めるようにしましょう。

トイレレバーが回らない時や戻らずに水が流れない時は、レバーの錆びつきやレバー軸の破損が考えられます。すぐに新しいレバーに交換してください。レバーは、ホームセンターやインターネットで購入可能です。

自分での交換に不安がある人は、業者に依頼することをおすすめします。

トイレの水回りトラブルの予防に日頃からできることは?

トイレの水を正常に流れるようにキープし続けるためには、定期的なメンテナンスが不可欠です。

最低でも3か月に1回を目安にトイレタンクを開けて、部品が壊れたり汚れたりしていないかチェックしてください。

ナットが緩んでいないかどうか、パッキン部分に劣化が見られないかどうかを細かく見る癖をつけると良いでしょう。

特に、パイプやトイレタンクの連結部分からの水漏れは、発生しやすい水漏れ箇所。パイプ周りやタンク周辺は、念入りにチェックしてください。

トイレ便器と床の接続部分が濡れていたりシミになっている場合には、水漏れが疑われます。

また、トイレタンクやパイプ、便器周辺が濡れている場合も同様です。ナットの緩みやパッキンの劣化によって徐々に水漏れが生じているのかもしれません。

トイレタンク内の掃除も重要です。

トイレタンク内の掃除には、中性洗剤を使用します。細めの掃除用ブラシか古歯ブラシに洗剤をつけて優しく部品をこすり洗いしてください。

ブラシでは落ちないような汚れがある場合は、耐水用のサンドペーパーを使用することがおすすめです。汚れを落とした後には、トイレタンク内に水をかけてしっかり洗い流してください。

また、トイレタンク用の洗浄剤を入れておけば、タンク内を清潔な状態に保てます。タンクに入れておくだけで掃除の手間を省ける便利な道具です。

このような定期的なメンテナンスは、トラブルを未然に防ぐ助けになること間違いありません。

トイレの修理を業者に依頼したときの費用相場

トイレの修理を業者に依頼する際には、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。

費用はトイレのトラブルの大きさや場所にも左右されます。詰まり除去の場合は、8,000〜11,000円ほど料金がかかります。

脱着工事であれば、12,000〜15,000円ほど、タンク脱着なしのタンク内部品交換は、8,000〜12,000円ほどかかります。

タンク脱着ありのタンク内部品交換は、12,000〜16,000円ほどの料金です。

交通費や深夜料金など別途料金がかかることも。依頼する場合は、見積もりを取って安心してお願いできる業者を選ぶようにしてください。

トイレの水回りトラブルが連続する場合は?

トイレの水回りトラブルが連続する場合、もしかしたら流れる水の量が少ないことが原因になっているかもしれません。

レバーを引いて流れる水の量が少ないと、トイレットペーパーや排泄物を完全に流し切れず、つまりを発生させてしまうことがあります。

トイレを流して水の量が少ないと感じる場合は、トイレタンクの中にある「オーバーフロー管」を確かめてください。この管には、溜めておくべき水量が表示されています。

その線よりも水位が低い場合は、タンク内の部品に原因があるのかもしれません。

また、トイレの設置場所に問題があることも考えられます。

マンションなど集合住宅の2階以上に住んでいる、もしくは高台に住んでいる場合には、トイレの水圧が低くなる傾向があります。

加えて、トイレや排水管の経年劣化によって水回りトラブルが起きることも。

トイレ自体の経年劣化により排水する力が弱まると、つまりが起きやすくなるのです。築年数が古い家に住んでいる人は特に注意が必要。

排水管の経年劣化によって、今まで蓄積した汚れが原因でトイレが流れにくくなっている可能性も。

上記では自分でトイレを直す方法を紹介しましたが、問題が複雑になると手間や難易度がアップするため、自分で修理するのが大変になります。

自分では判断できない部分も多いため、トイレの修理は水道業者に依頼するのがおすすめです。

トイレの水が流れないときに、すぐに自分でできる対応策はたくさんあります。まずは、止水栓を閉めて、トイレタンクの中をチェックしてみてください。

トイレタンクにある、フロートバルブ・タンボールタップ・浮き玉がそれぞれ劣化していないか汚れていないかを確かめましょう。もし、一部の部品が劣化している場合は、部品を交換する必要があります。

定期的なメンテナンスすることでトイレの水回りトラブルの多くを避けることが可能です。3か月に1回を目安にトイレタンクを開けて、タンク内を掃除する習慣をつけましょう。

水漏れ・修理に関するお問い合わせはこちら
« »

関連コラム

台所
トイレ
お風呂
キッチン
洗面所
いますぐお電話 0120-492-315 年中無休 24時間受付 お見積り無料