お急ぎの方はこちら

水のコラム

お風呂の換気扇の掃除方法は?理想の掃除頻度も併せて解説!


快適なバスタイムを過ごすには、お風呂の掃除は欠かせません。排水口や壁の掃除だけではなく、換気扇の掃除も必要です。

お風呂の換気扇は内部にホコリやゴミがどんどんたまっていきます。換気扇の掃除をサボっていると、湿気が逃げる場所がなくなってしまうため、様々な問題が起こります。

とはいえ、お風呂の換気扇の掃除頻度や正しい掃除方法を知らなければメンテナンスもできません。

お風呂の換気扇を掃除する最適な頻度

まずはお風呂の換気扇を掃除する頻度から確認していきましょう。

化粧パネルは週に1度を目安にする
お風呂の換気扇の化粧パネルは週に1度の掃除が目安になります。換気扇の化粧パネルに付着している汚れを定期的に取り除くだけで、換気扇の内部に汚れが溜まるのを防げます。

化粧パネルの掃除方法ですが、水で薄めた中性洗剤を使って拭くだけです。そして、水拭きや乾拭きして汚れを取り除きましょう。

しかしながら、換気扇の使用頻度によっては週1度ではなく、2週間に1度などになります。メーカーによっては掃除の頻度が指定されている場合があるので、掃除をする前に取扱説明書等を確認しておきましょう。

換気扇内部は3か月に1度程度が目安
お風呂の換気扇内部は3か月に1度が目安になります。フィルター、シロッコファン、ドラムの掃除をするのが理想です。家庭によっては化粧パネルが取り外せないかもしれませんが、フィルターだけでも掃除しておきましょう。

掃除方法については後述します。しかし、化粧パネルと同様に、メーカーの規定があれば従うようにしてください。

お風呂の換気扇を掃除しないとどうなる?

お風呂の換気扇が汚れたままの状態だと、様々なトラブルが発生します。

電気代がかかる
お風呂の換気扇を掃除しないと、吸引力が低下するため換気効率が下がります。したがって、換気に時間がかかるため電気代が高くなります。

節約を意識して生活している場合は特に換気扇にも配慮しましょう。

換気扇の音が大きくなる
お風呂の換気扇を掃除しないと、ホコリやゴミがファンに付着するため換気扇の音がうるさくなります。さらに、故障だと判断してしまうような異音が聞こえる時もあるでしょう。

ホコリやゴミによって換気扇が不具合を起こす可能性もあります。

ホコリやゴミが落ちてくる
お風呂の換気扇を回すと、ホコリやゴミが落ちてくる時があります。結果として浴室内の床や壁が汚れてしまうため、浴室全体の掃除が必要になります。

というのも、ホコリやゴミにカビが付着している場合があるためです。浴室全体にカビの胞子を撒いているのと同義であるため、衛生的によいとは言えません。

また、掃除をおろそかにしているとさらにホコリやゴミが蓄積されていまいます。湿気の逃げ道がなくなるため、湿気が溜まってカビが発生するため、悪臭の原因にもなります。

お風呂の換気扇を掃除する方法

換気扇を掃除する前に、ブレーカーを落としておきましょう。作業中に換気扇が動いて感電する可能性があるため、危険です。また、換気扇の掃除中は手荒れやケガのリスクもあるので、ゴム手袋とマスクを装着しましょう。

化粧パネルやフィルターを外す
まずは化粧パネルやフィルターを外します。シロッコファンタイプとプロペラタイプの2種類が存在するので、家庭に合わせて取り外しましょう。取り外し方の詳細については取り扱い説明書を確認してください。

化粧パネルを取り外すには、ネジを外す必要があるものも存在します。ドライバーが必要になるため、事前に用意しておきましょう。

プロペラタイプの場合、中心部分を回すか中心にあるボタンを押せばプロペラの取り外しができます。化粧パネルが取り外せないタイプの場合、引き出し用のつまみを引っ張ってフィルターを外しましょう。

シロッコファンを外す
化粧パネルが取り外せるタイプの場合、シロッコファンを外します。シロッコファンは円盤状の物体のネジを回し、中央部分のナットを回してゆっくり下に引き抜くと取り外せます。万が一取り外しができない場合は、無理に外す必要はありません。

分解したパーツを掃除する
化粧パネルやフィルター、シロッコファンやプロペラの取り外しができた場合、付着しているホコリやゴミをモップ等で取り除きましょう。そして、水1リットルに対して大さじ4杯程度の重曹を入れたバケツにつけ置きします。

重曹がない場合は中性洗剤や食器用洗剤でも構いません。洗剤を使う場合は各パーツの全体に吹きかけて、パーツが完全に浸るくらいに張った水の中に入れてつけ置きします。

重曹の場合は1晩放置、洗剤の場合は30分から1時間程度放置します。最後に歯ブラシやスポンジを使って軽くこすって完了です。

シロッコファンでパーツが取り外せない場合は、ホコリやゴミを取り除いたらフィルターだけを同様に浸します。そして、化粧パネルは水で薄めた中性洗剤を布に浸して表面を拭いて、水拭きと乾拭きをすればOKです。

本体を掃除する
最後に本体の掃除をおこないます。プロペラタイムやシロッコファンで化粧が取り外せないタイプも、化粧パネルが取り外せるタイプも同じ方法で掃除ができます。

まずは内部のホコリやゴミを割り箸等で書き出したり、掃除機で吸い取ったりしてください。そして乾いた布で乾拭きするだけです。汚れが落ちない場合は、水で薄めた中性洗剤を使って汚れを拭き取って、水拭きや乾拭きをしましょう。

最後に洗ったパーツをすすいで元通りにすれば完了です。洗剤や重曹などが付着したままだと故障の原因になってしまうので、しっかりと拭き取るようにしてください。

元通りにしたらしばらく換気扇を稼働させて、内部もしっかりと乾かすのがおすすめです。異音等がなければ終了です。

お風呂の換気扇が故障したとき

お風呂の換気扇にも寿命があるため、キレイに使っていてもいつかは故障します。さらに、掃除する段階でブレーカーを落とすことを加味すると、換気扇の修理は業者に依頼するのがおすすめです。

また、業者であれば、質の高い掃除もおこなってくれます。細かい部分の汚れもしっかりと落としてくれて、安全に快適な浴室を作れるため、作業に不安がある人におすすめです。お風呂の換気扇の分解ができても、もとに戻せる自信がない人は、掃除の段階でも業者に依頼しましょう。

まとめ

お風呂の換気扇の掃除は家庭によって異なるため、取扱説明書を読みながら進めていく必要があります。基本的にはホコリやゴミを取ってからつけ置きして掃除しますが、化粧パネルが取り外せるかどうかで手順が変わるため、少々大変です。

しかしながら、分解せずにフィルターに水をかけて掃除するのは非常に危険です。換気扇を分解するのが面倒だからといって、まとめて掃除しようとしているのであれば、業者に依頼してキレイにしてもらいましょう。

水漏れ・修理に関するお問い合わせはこちら
« »

関連コラム

台所
トイレ
お風呂
キッチン
洗面所
いますぐお電話 0120-492-315 年中無休 24時間受付 お見積り無料