お急ぎの方はこちら

水のコラム

トイレで水漏れが…まずチェックすべきポイントと対処法

トイレで水漏れが起きてしまうと、慌ててしまいますよね。ですが、トイレでの水漏れといっても場所によっては、自分で対応できるケースもあります。今回は、トイレで水漏れが起きた場合のチェック方法と対処法について、詳しく解説しましょう。

トイレが水漏れした際にまずチェックすべきポイント

トイレが水漏れした際には、どこが水漏れを起こしているかが重要となります。もしも、床面に水が溜まっている場合は、重症なケースが多いです。ここでは、水漏れ時のケース別のチェック方法を解説しましょう。

■床面に水が漏れているケース
床面に水が漏れているケースでは、排水管のトラブルまたは、止水栓周りのナットやパッキンのトラブルの2種類が考えられます。とにかく床に水が漏れている場合は、直ぐに雑巾などで水を拭き取ります。この時にアンモニア臭がするなら、排水管のトラブルの可能性が高くなります。排水管のトラブルなのか、そうでないのかは、次の方法でチェックすることが可能です。

1:止水栓をマイナスドライバーで締める(水を止める)
2:タンク内の水に赤、黒などの原色の水性絵具を混ぜて色水を作る
3:トイレを流す
4:色付きの水が漏れてくれば排水管にトラブルが発生している

このように、絵具を使うことで排水管のトラブルかどうかをチェックできます。もしも、トイレを流して色水が漏れてくるようであれば、排水管のトラブルは確定なので、使用するのは禁止です。直ぐに、専門の業者に修理を依頼しましょう。

■排水管のトラブルでないケース
止水栓を締めた状態で、タンクから水を流しても色水が流れずに床面への水漏れが収まっているケースでは、止水栓周りからの水漏れが原因となります。

1:ゆっくりと止水栓を緩める
2:止水栓周りのホースやタンク接続部をチェック
3:水玉ができる場所が水漏れ個所となる

このケースでは、接続部のパッキンが損耗して、水漏れを起こしている可能性が高いです。

■タンクの中でチョロチョロと水漏れの音が聞こえるケース
便器やタンク外部でなく、タンク内でチョロチョロと水漏れの音が聞こえて、便器内にも少しずつ水が流れている場合は、タンク内の部品に問題があります。このケースでは、タンクのフタを開けて中の部品を一つずつ確認するしか、水漏れ個所をチェックする方法がありません。

■ボールタップと浮き球をチェックする
チョロチョロと水漏れの音が聞こえるのは、ボールタップと呼ばれる部品から水が漏れているからです。そのチェック方法はカンタンで、次の手順でチェックすることが可能です。

1:止水栓を締める
2:タンクのフタを開ける
3:中に薄いビニールのフタもあるのでそれも外す
4:止水栓をゆっくり緩める
5:ホースがつながっている先にあるのがボールタップ
6:ボールタップからチョロチョロと水が漏れだす
7:ボールタップに付いている浮き球を持ち上げる
8:チョロチョロと漏れていた水が止まる
9:浮き球の調整を行えばOK
10:チョロチョロと漏れていた水が止まらない
11:ボールタップを交換する

手順は、この通りとなります。

■排水弁をチェックする
排水弁にはゴム製のパッキンがはめてあり、排水管と弁との水漏れを遮断しています。この排水弁のゴムパッキンが汚れて、1mm程度のスキマを作って漏れている場合や、パッキンそのものが劣化して水漏れを起こしているケースが考えられます。ここをチェックするには、排水弁をタンクから取り外してチェックする必要があります。

トイレが水漏れした際の具体的な対処法

それでは、先に解説した水漏れの具体的な対処法について、解説していきましょう。

■排水管にトラブルがあるケース
既に対処法は述べていますが、排水管にトラブルが確認された場合は、トイレの使用を禁止して専門の修理業者に依頼しましょう。1階ならまだしも、2階などでは階下への水漏れの可能性もあり、漏れている水は汚水ですから、放置しておくと最悪のケースでは賠償問題に発展するかも知れません。水漏れをチェックして、排水管に問題がある場合は早急に修理を依頼しましょう。

■止水栓周りに原因があるケース
このケースでは基本的に、パッキンやナットなどのパーツを交換すれば水漏れは止まります。この場合、トイレのメーカーがTOTOだとしても給水パーツはTOTO製でなくても問題ありません。重要なのは、口径となります。パーツを購入するなら、先ずは水漏れ箇所を分解して、破損しているパーツを見つけ出します。そのパーツを持って、ホームセンターなどパーツを販売している店舗に行って、同じパーツを購入します。パーツが購入できれば、あとは分解した時と逆の手順で取り付ければ完了となります。

■タンク内の水漏れのケース 浮き球の調整
浮き球の調整には種類によって、調整の方法が異なります。ここ10年程度のトイレには、ボールタップの付け根に調整リングが付いていて、このリングを回すことで浮き球の調整が可能となっています。また、浮き球に付いている棒がネジになっていて、浮き球自体を回すことで調整できるようになっているタイプもあります。

1:止水栓を締める
2:タンクのフタを開ける
3:止水栓をゆっくり開ける
4:浮き球の調整を行って手を放す
5:何度か試してボールタップから水が漏れない場所を探す
6:ボールタップから水が漏れなくなればOK
7:フタを戻す
8:止水栓を全開にする
9:水を流す
10:チョロチョロと水の漏れる音がしなければ完了

■タンク内の水漏れのケース ボールタップの交換
ボールタップを交換する際には、新しいボールタップを購入する必要があります。これには、トイレの型番からボールタップの型番を探す手間が必要です。もしも、分からない場合は交換することはできません。ネットを駆使して、同じ型番のボールタップを見つけましょう。

トイレの水漏れ修理時の注意点

トイレの水漏れでは、水漏れ箇所をチェックすることは意外にカンタンで、誰にでもできることだと言えます。

ですが、対処法として修理を行うには、部品を外す、部品を購入する、交換する、元通りに直すと、これらの工程が必要となります。手先が器用で、部品を解体する工具を持っていれば良いですが、そうでない方はムリに修理を行うことは避けた方が無難でしょう。

タンク内の部品を外すにも、ネジを締めるには右回り、この場所は引き抜く、などの知識が必要となります。余程の自信がない限り、トイレの水漏れ修理は、プロの修理業者に任せた方がよいでしょう。

まとめ

トイレで水漏れを発見した時、記事内で解説している「排水管のトラブル」は、確実にプロの修理業者に依頼しなくてはダメです。それ以外は、DIYに自信のある方で工具も一式揃っている方なら、修理も可能でしょう。そうでない方は、工具を購入する費用、修理方法を調べる時間などを考えると、プロの修理業者に依頼した方が良いですね。

タンク内の部品や仕掛けは原始的な原理が使われていますが、意外に繊細な面も持ち合わせています。ヘタに触って壊してしまうと、部品全てを交換することになってしまい、多額の修理費が発生するかも知れません。自信がない方は、必ずプロの修理業者に依頼することを強くおススメします。

水漏れ・修理に関するお問い合わせはこちら
« »

関連コラム

台所
トイレ
お風呂
キッチン
洗面所
いますぐお電話 0120-492-315 年中無休 24時間受付 お見積り無料